
【PicoN!発】「#私を発掘してください」プロジェクト No.7
「#私を発掘してください」プロジェクトは、専門学校日本デザイナー学院(NDS)に通うクリエイターの卵たちが自由に発信できる場です★
きっとお気に入りのクリエイターが見つかるはず。第7回目の今回は、『狂歩(くるっぽ)さん』の登場です!
初めまして、狂歩(くるっぽ)と申します。
普段は総合デザイン科グラフィックデザイン専攻の学生として、グラフィックデザインについて学んでいます。
日常生活の中でアイディアを考え閃き、それをどう面白くさせるか、いかに発展させるかを日々追求しています。
デザインといっても様々あり、広い分野で知識をつけ自分の力にできるように努力しています。


デザイン、イラストをやり始めたきっかけは何ですか?
小さい時から創ることが好きだったので、将来は何かを創る職に就きたいと考えていました。
しかしとても漠然とした考えであったため、将来の夢や今後の進路についてはとても悩みました。グラフィックデザインに興味を持ち始めたのは高校2年生の時です。
ある企業広告が目に止まり、その斬新なアイディアと洗練されたデザインに感動したのがきっかけでした。それから私はデザイナーに強い憧れを抱くようになり、将来の夢に決めました。


作品を制作する上でのこだわり、意識している事はありますか?
作品をつくるうえで大切にしていることは、相手にどう伝えるか。様々な方向性のアイディアを考えて制作し、再度方向性の違う案を考えて制作する。という事です。
最初はつまらない案でも、数を考えるを自分の成長につながります。
見た人に何かを感じてもらい、印象に残るデザインを意識して制作に取り組んでいます。


これからやりたい事、将来の夢や目標はありますか?
私の人生の目標はデザイナーとして成り上がり、親孝行することです。そのために今自分にできることを誠意一杯やって、後悔のないように生きることが直近の目標です。
最後までご覧いただきありがとうございます。これからも自分の目標の実現の為に頑張っていきます。
狂歩(くるっぽ)
▽過去の「#私を発掘してください」プロジェクト記事はこちら

「#私を発掘してください」プロジェクトは、専門学校日本デザイナー学院(NDS)に通うクリエイターの卵たちが自由に発信できる場です★
きっとお気に入りのクリエイターが見つかるはず。記念すべき第1回目の今回は、注目のイラストレーター...

「#私を発掘してください」プロジェクトは、専門学校日本デザイナー学院(NDS)に通うクリエイターの卵たちが自由に発信できる場です★
きっとお気に入りのクリエイターが見つかるはず。第2回目の今回は、『はたさん』の登場です!
...

「#私を発掘してください」プロジェクトは、専門学校日本デザイナー学院(NDS)に通うクリエイターの卵たちが自由に発信できる場です★
きっとお気に入りのクリエイターが見つかるはず。第3回目の今回は、『水推(すいすい)ぴすさん』の登...

「#私を発掘してください」プロジェクトは、専門学校日本デザイナー学院(NDS)に通うクリエイターの卵たちが自由に発信できる場です★
きっとお気に入りのクリエイターが見つかるはず。第4回目の今回は、『海野(うみの)さん』の登場です...
PicoN!編集部 岩井