
「美術のこもれび」Rayons de soleil dans l’art ⑩ ― アンリ・マティス『ヴァンス・ロサリオ礼拝堂』
アンリ・マティスによる『ヴァンス・ロサリオ礼拝堂』について 専門学校日本デザイナー学院東京校 講師の原 広信(はらひろのぶ)です...
アンリ・マティスによる『ヴァンス・ロサリオ礼拝堂』について 専門学校日本デザイナー学院東京校 講師の原 広信(はらひろのぶ)です...
3年ぶりに通常開催されたリオのカーニバル。 そのニュースを目にした人も多いかもしれません。 今回私が訪問したブラジル(リオ・デ・...
『包むこと』を作品にしたアーチストを皆さんはご存知ですか? クリストとジャンヌ=クロード作『 包まれた凱旋門 / L’Arc d...
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 季節外れに開催しているサッカーW杯で睡眠不足と戦っていたら気づけば師走に突入してい...
大竹 伸朗作『モンシェリー:スクラップ小屋としての自画像 』について 今回、第8話で初めて日本の現代美術作家の紹介です。 大竹 ...
桜井孝身と息子櫻井共和による二人展「九州派をつくったもの、九州派からうまれたもの」が、銀座 蔦屋書店の中央イベントスペースGIN...
「ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで」は、20世紀の建築や工業デザインに大きな影響を与えたジャン・プルーヴェ(1901–19...
外観も、中身も、世界にたったひとつしかない <角川武蔵野ミュージアム>をレポートさせていただきます。 角川武蔵野ミュージアムは2...
銀座 蔦屋書店にて2022年9月19日(月)までアーティスト・永井博の最新作品集『TROPICAL MODERN』より3点の店頭...
アメリカを代表する写真家アレック・ソスの「Gathered Leaves」展が神奈川県立近代美術館 葉山で開催中だ。日本における...