
グッドモーニングトウキョウ vol.1
「東京の朝をテーマに作品を作ってくれませんか?」 そう話を切り出すと、まるで授業の課題のようだと笑ってくれた。 7月、東京は朝か...
「東京の朝をテーマに作品を作ってくれませんか?」 そう話を切り出すと、まるで授業の課題のようだと笑ってくれた。 7月、東京は朝か...
デザインやイラストを制作される方だったら、色の選択をする機会は多いですよね。 もちろん、制作中の自身の気分や、作品の雰囲気によっ...
人体の描き方ということで、今回は「顔の描き方」の話をします。 ここに3パターンほど「顔」の絵を並べてみましたが、正...
制作したデザインやイラストをデータだけにしておくのはもったいない。 データからモノにすることで価値が一気に上がりますし、クリエイ...
自分が描いたイラストが商品となって販売されることを目標としている方や、商品化に憧れはありませんか? 墨や書道商品、水彩画材、カリ...
みなさま、「バーチャル背景展。」へようこそ! ここは、日本デザイナー学院(NDS)・日本写真芸術専門学校(NPI)に通うクリエイ...
「好きな音楽を1枚のイラストで表現してください」と、専門学校日本デザイナー学院 イラストレーション科の2年生に依頼をしました。一...
マレーシア初の⽇本のカレッジである、⽇本デザイナー学院マレーシア校の開校とLEP(東⽅政策)40周年を記念して、姉妹校専⾨学校⽇...
YouTubeでイラストをアバターとして使って、動画投稿やライブ配信をして活動している「バーチャルYouTuber(ユーチューバ...
「自分が描いたキャラクターが動き出したら・・・」 なんて妄想を具現化してくれるツール「Live2D®」。 このLive2D、デジ...