
アート
文字を中心とした国際的なデザインコンペティション「東京TDC賞2022」
文字の視覚表現を軸にしたグラフィックデザインの国際賞「東京TDC賞2022」。4月30日(土)まで、ギンザ・グラフィック・ギャラ...
文字の視覚表現を軸にしたグラフィックデザインの国際賞「東京TDC賞2022」。4月30日(土)まで、ギンザ・グラフィック・ギャラ...
公益社団法人日本パッケージデザイン協会(略称:JPDA)から、パッケージデザインの新しい魅力と価値を学生と共に発掘・伝播していく...
昨年11月、香港の西九龍文化地区にオープンしたM+(エムプラス)。アジア最大級の視聴覚美術館として、展示総面積17,000㎡とい...
デザイン、イラスト、マンガを学ぶ学生たちに塗り絵を依頼!今まで学んだことを活かして、自由に制作をしてもらいました。渡したのはこち...
「WHAT MUSEUM」にNDSインテリアデザイン科在校生と校外学習に行ってきました。インテリアデザイン科では、授業で知識を身...
PicoN!をご覧の皆様、はじめまして。おはようございます。こんにちは。こんばんは。 わたくし普段は一介の会社員をしている北米の...
みなさんは、デザイナーに憧れを抱いたことはありませんか? 特に私たちがよく目にしている広告や商品のパッケージなどを制作しているグ...
専門学校日本デザイナー学院の卒業年度生による【卒業作品展2022】が2022年3月31日(木)まで開催中です。 卒業作品展202...
みなさん、 「AC部」 ご存知でしょうか? 知らない方もいるかもしれませんが、 まずはこちらをご覧ください。 この...
私が高校に入った頃、角川書店が映画制作に乗り出し「読んでから見るか 見てから読むか」というキャッチコピーが流行りました。それまで...