
アート
PicoN!な読書案内 vol.10 ― 『美術館の舞台裏』
この連載では、出版業界に携わるライターの中尾がこれまで読んできた本の中から、アートやデザインに纏わるおすすめの書籍をご紹介します...
この連載では、出版業界に携わるライターの中尾がこれまで読んできた本の中から、アートやデザインに纏わるおすすめの書籍をご紹介します...
国民的アニメ『ポケモン』と高度な技術やこだわり抜いた素材で作られる『工芸』が出会ったらどうなるのか? そんな展示が多くの伝統工芸...
毎年開催されているJAGDA(日本グラフィックデザイン協会)の中から今後の活躍が期待されるグラフィックデザイナー(39歳以下)に...
無印良品ATELIER MUJI GINZAで4月23日(日)まで開催されていた『small MUJI』展-日用品のたのしみ方-...
六本木ヒルズ東京シティビューにて、2023年3月17日(金)から6月4日(日)まで、『へザウィック・スタジオ展:共感する建築』が...
川内倫子さんの事務所を訪れ、話を伺ったのは1月半ばのこと。昨年11月から開催されていた東京オペラシティ アートギャラリーで「川内...
東京ミッドタウン日比谷の5周年を記念して開催されている展示会、江口寿史(えぐちひさし)さんのイラストレーション展『東京彼女』を観...
アンリ・マティスによる『ヴァンス・ロサリオ礼拝堂』について 専門学校日本デザイナー学院東京校 講師の原 広信(はらひろのぶ)です...
若い方は、アートディレクター・映像作家の 信藤三雄(しんどうみつお)氏を知っていますでしょうか。 日本のこれまでの音楽業界をビジ...
毒っけがあってお洒落、 緻密な黒い線で描かれた不思議なひとつ目の生き物や蛸足のネコ、憂いのある表情の少女が赤い壁に映え渡っていま...