歴史上の三国・戦国武将たち/マンガに出てくるアレを深掘り!#04
「武将」
軍勢を統率する将軍、特に武道に秀でた将のこと。特に日本の戦国時代における武将を戦国武将という。
今回は「武将」がモチーフの漫画について調べてみました!
信長のシェフ
原作:西村ミツル氏、作画:梶川卓郎氏による芳文社『週刊漫画TIMES』にて、2011年3月より隔週で連載中。実写ドラマ化もした大人気作品です。戦国武将を代表とする「織田 信長」が登場します。戦国時代の真っただ中に、記憶を失くして取り残されていた現代の料理人が、自らのたった一つの武器ともいえる料理の腕で織田信長の料理頭となり、様々な歴史の局面に関わっていく物語。コラム&レシピ「戦国めし」も必見です!
織田 信長(おだ のぶなが)
日本の戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・大名。戦国の三英傑の一人。尾張国出身。桶狭間の戦いで今川義元を討ち取り、勢力を拡大した。足利義昭を奉じて上洛し、後には義昭を追放することで、畿内を中心に独自の中央政権を確立して天下人となった戦国時代を代表する英雄である。しかし、天正10年6月2日、家臣・明智光秀に謀反を起こされ、本能寺で自害した。
パリピ孔明
原作:四葉夕卜氏、作画:小川亮氏による講談社『コミックDAYS』にて、2019年12月31日から2021年11月16日まで連載。その後、同社の週刊誌『週刊ヤングマガジン』に移籍して、2021年52号より連載中。アニメ・ドラマ化までされた大人気マンガです。五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明が若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代日本・東京都渋谷に転生し、そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶える軍師として活躍する姿を描く物語。
諸葛 亮(しょかつりょう)
亮は諱で字は孔明。時は漢の時代の後期、「魏」「呉」「蜀」という三つの国に分裂する戦乱の世において、のちに蜀の初代皇帝となる劉備玄徳に仕え、活躍した軍師の一人。圧倒的な知力と策略でさまざまな困難を乗り越え、人格者としても優れていたと言われています。
キングダム
作者:原泰久氏による集英社『週刊ヤングジャンプ』にて2006年9号より連載中。累計部数は2023年11月17日発売の70巻をもって1億部を突破している。映画化もされており現在第3弾まで公開。
李 信(り しん)
中国の戦国時代末期の秦国の将軍。秦王政(後の始皇帝)に仕え、諸国の統一に貢献した。
~番外編~
バガボンド
原作・原案:吉川英治 小説『宮本武蔵』作画:井上雄彦氏による講談社『モーニング』にて1998年から連載、2015年2月の掲載を最後に休載となっています。様々な賞を受賞している大人気マンガです。剣豪・宮本武蔵を主人公とし、戦国末期から江戸時代の転換期、剣の時代の終わりがけを舞台にその青春期を描く。武将とは少し離れますが江戸時代の剣術家と有名な宮本武蔵です。
宮本 武蔵
江戸時代初期の剣術家、大名家に仕えた兵法家、芸術家。二刀を用いる二天一流兵法の開祖。巌流島での佐々木小次郎との決闘が有名である。後世には、演劇・小説・漫画・映画やアニメなど様々な映像作品の題材になり、現代では「剣豪」または「剣聖」と称されている。
いかがでしたでしょうか、
「武将」のことを調べてみたらいろんなことがわかりました。ゲームのキャラクターデザインやマンガの登場人物など人気の武将たち。みなさんも好きな武将がいましたら、是非過去の歴史を探してみてはいかがでしょうか?作品によりリアリティが増すこと間違いなしです!
過去の記事はこちら↓
↓PicoN!アプリインストールはこちら